2005年度 研究業績一覧

2005年度

学会発表・講演会・研修会講師

 

※パネリスト、シンポジストの場合は注記しています。

日程 所属 学会・研修会名 演題名
4月13日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
第5回大阪神経研究会(場所 : 大阪) [ 講師 ] 脳卒中後の運動機能回復と神経リハビリテーション
4月21日~22日 三原雅史
(ボバース記念病院 診療部 脳血管内科)
第30回日本脳卒中学会総会(場所 : 岩手) 脳卒中後の機能回復と糖尿病との関連について
4月21日~22日 小山隆
(ボバース記念病院 診療部 リハビリテーション科)
第30回日本脳卒中学会総会(場所 : 岩手) 高血圧性被殻出血に対する穿頭血腫除去術と回復期リハビリテーションの転帰との関連
4月21日~22日 畠中めぐみ
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
第30回日本脳卒中学会総会(場所 : 岩手) 急性期脳卒中転帰の回復期リハビリテーションへの影響
4月21日~22日 清家裕次郎
(ボバース記念病院 診療部 脳血管内科)
第30回日本脳卒中学会総会(場所 : 岩手) 脳卒中患者に対する多角的リハビリテーション転帰に影響する因子
5月19日~21日 加藤良美
(ボバース記念病院 診療部 小児神経科)
第47回日本小児神経学会総会(場所 : 熊本) 軽度大脳白質萎縮を伴う超早産児におけるアテトーゼ型脳性麻痺
5月19日~21日 荒井洋
(ボバース記念病院 診療部 小児神経科)
第47回日本小児神経学会総会(場所 : 熊本) 脳性麻痺児の歩行に対する骨盤操作の影響-光イメージングによる検討-
5月23日~24日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
Imaging recovery from stroke(場所 :ドイツ) Optical imaging study for locomotor recovery after stroke
5月25日~27日 三原雅史
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
第46回日本神経学会総会(場所 : 鹿児島) 失調患者における歩行速度変化に伴う歩容と脳活動変化について
5月25日~27日 長廻倫子
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
第46回日本神経学会総会(場所 : 鹿児島) 脳卒中患者の動作イメージと機能回復
5月25日~27日 畠中めぐみ
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
第46回日本神経学会総会(場所 : 鹿児島) 脳卒中患者の運動学習と脳活動変化の関連
5月27日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
第46回日本神経学会総会(場所 : 鹿児島) パーキンソン病患者の歩行時の脳活動に対する体重免荷の影響
5月29日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
第15回日本リハビリテーション医学会 中国四国地方会(場所 : 鳥取) [ 講師 ] 脳卒中のニューローリハビリテーションの進歩
6月11日 加藤良美
(ボバース記念病院 診療部 小児神経科)
第7回 大阪新生児研究会(場所 : 大阪) 未熟児における脳性麻痺病型分布の変化
6月16日~18日 三原雅史
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
第42回日本リハビリテーション医学会学術集会(場所 : 石川) 脳卒中後の回復期リハビリテーションにおける訓練量と能力障害の改善との関連について
6月16日~18日 御勢真一
(ボバース記念病院 診療部 小児整形外科)
第42回日本リハビリテーション医学会学術集会(場所 : 石川) 脳性麻痺児の入院日数に関する調査
6月16日~18日 藤田良
(ボバース記念病院 診療部 整形外科)
第42回日本リハビリテーション医学会学術集会(場所 : 石川) 脳卒中片麻痺患者に対する骨粗鬆症治療
6月16日~18日 柴田徹
(ボバース記念病院 診療部 小児整形外科)
第42回日本リハビリテーション医学会学術集会(場所 : 石川) 脳性麻痺児における視知覚障害
6月16日~18日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
第42回日本リハビリテーション医学会学術集会(場所 : 石川) [ シンポジスト ] 脳卒中患者の歩行障害への対応
6月25日 関有香子
(ボバース記念病院 診療部 リハビリテーション科)
日本神経学会 第82回近畿地方会(場所 : 大阪) 脳血管障害後疼痛に対するMirror Therapyの検討
7月2日 加藤良美
(ボバース記念病院 診療部 小児神経科)
UB研究会(場所 : 大阪) 超低出生体重児におけるアテトーゼ型脳性麻痺
7月9日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
2005年日本ボバース研究会 全国研修会・定期総会(場所 : 東京) [ 講師 ] ボバースセラピストのための研究講座
7月10日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
第10回認知神経科学学術集会(場所 : 京都) [ 講師 ] 脳卒中後の運動麻痺回復の能内機構と神経リハビリテーションfNIRS研究を中心に
7月21日 御勢真一
(ボバース記念病院 診療部 小児整形外科)
社会福祉法人さつき福祉会 あいほうぷ吹田「介護セミナー」(場所 : 大阪) [ 講師 ] 整形外科からみた障害・疾患の基礎知識
7月30日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
南大阪脳神経外科研究会(場所 : 大阪) [ 講師 ] 脳卒中後の運動機能回復の脳内機構 光イメージングを中心に
8月1日 荒井洋
(ボバース記念病院 診療部 小児神経科)
大阪肢体不自由自立活動研究会 平成17年度夏季講習会(場所 : 大阪) [ 講師 ] 脳傷害について
9月3日 関有香子
(ボバース記念病院 診療部 リハビリテーション科)
第19回日本リハビリテーション医学会近畿地方会学術集会(場所 : 京都) 脳血管障害後のしびれ・疼痛に対するMirror Therapyの試み
9月16日 加藤良美
(ボバース記念病院 診療部 小児神経科)
第248回NMCS例会(場所 : 大阪) 超早産児における脳性麻痺病型の変化~アテトーデ型の増加
9月17日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
第6回インシリコヒューマン研究学術集会(場所 : 大阪) [ 講師 ] 光脳機能イメージングのリハビリテーション領域での臨床応用
10月13日~15日 藤田良
(ボバース記念病院 診療部 整形外科)
第7回日本骨粗鬆症学会(場所 : 大阪) 骨粗鬆症を有する脳卒中片麻痺患者に対するビスフォスフォネート治療
10月5日~7日 小山隆
(ボバース記念病院 診療部 リハビリテーション科)
第64回日本脳神経外科学会総会(場所 : 神奈川) くも膜下出血の回復期リハビリテーション病棟での機能的予後と転帰
10月28日~29日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
リハビリテーション・ケア合同研究大会(場所 : 大阪) [ 講師 ] リハビリテーションにEBMをもたせるには?
10月28日~29日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
リハビリテーション・ケア合同研究大会(場所 : 大阪) [ パネリスト ] リハビリテーションの介入効果を高める挑戦
10月22日 柴田徹
(ボバース記念病院 診療部 小児整形外科)
第22回日本脳性麻痺の外科研究会(場所 : 東京) 下肢手術による運動能力の変化
11月12日~16日 Megumi Hatakenaka
(Neurorehabilitation Research Institute, Bobath Memorial Hospital)
Society for Neuroscience 35th Annual Meeting(Washington,DC) Frontal regions involved in learning and retention of motor skill - A functional NIRS study -
11月12日~16日 Masahito Mihara
(Neurorehabilitation Research Institute, Bobath Memorial Hospital)
Society for Neuroscience 35th Annual Meeting(Washington,DC) Sustained frontal activation during gait in patients with ataxia
11月12日~16日 Mitsuo Suzuki
(Rehabilitation Department, Bobath Memorial Hospital)
Society for Neuroscience 35th Annual Meeting(Washington,DC) Preparatory activities in the frontal cortex associated with human walking. An fNIRS study
11月25日 三原雅史
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
第17回脳循環代謝学会総会(場所 : 愛知) [ 講師 ] NIRSによる脳機能評価について
11月25日 畠中めぐみ
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
新しい運動機能解析研究会(東京) [ 講師 ] タッピング計測装置による脳卒中の非麻痺側手指機能評価
12月8日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
北河内圏域地域リハビリテーション研修会(場所 : 大阪) [ 講師 ] 脳卒中を中心とした神経リハビリテーションの現状と課題
12月10日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
第4回日本光脳機能イメージング研究会(場所 : 京都) [ 講師 ] 心理学関係の基礎と応用
12月17日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
平成17年度J-STARS研究成果発表会(場所 : 広島) [ 講師 ] 脳卒中のリハビリテーションの意義と方法
12月17日 関有香子
(ボバース記念病院 診療部 リハビリテーション科)
日本神経学会 第83回近畿地方会(場所 : 大阪) 脳幹出血後に精神行動異常が遷延した一例
12月17日 矢倉一,宮井一郎,上野聡
(ボバース記念病院 診療部 リハビリテーション科)
日本神経学会 第83回近畿地方会(場所 : 大阪) 軟口蓋振戦の嚥下に及ぼす影響について
1月26日~27日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
平成17年度 厚生労働科学研究費 長寿科学総合研究成果発表会(場所 : 東京) 脳卒中患者の機能回復促進に関する研究
1月28日 藤田良
(ボバース記念病院 診療部 小児整形外科)
近畿小児整形学会(場所 : 大阪) 脳性麻痺児の股関節脱臼に対する近位ハムスナリンクス延長術の短期成績
1月12日~16日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
4th World Congress for Neurorehabilitation(Hong Kong) [ 講師 ] Neural mechanisms underlying locomotor recovery after stroke
1月12日~16日 畠中めぐみ
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
4th World Congress for Neurorehabilitation(Hong Kong) Defining optimal duration for poststroke rehabilitation
1月12日~16日 三原雅史
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
4th World Congress for Neurorehabilitation(Hong Kong) Factors affecting dose-dependent effect of impairment-oriented exercise therapy in patients with subacute stroke
3月11日 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
京都武田病院 総合リハビリテーションセンターシンポジウム(京都) [ 講師 ] リハビリテーション医療の新しい流れ-基礎から臨床まで-
3月19日~20日 三原雅史, 宮井一郎, 畠中めぐみ, 小山隆
(ボバース記念病院 神経リハビリテーション研究部)
第31回日本脳卒中学会総会(横浜) 脳卒中リハにおける訓練量増加の運動機能改善効果を規定する因子
3月19日~20日 清家裕次郎, 宮井一郎
(ボバース記念病院 診療部)
第31回日本脳卒中学会総会(横浜) 動脈硬化を反映する頚部超音波検査測定項目の検討

 

論文発表

 

 

日程 所属 雑誌名 論文題名
2005年4月 島恵
(ボバース記念病院 リハビリテーション部 理学療法科)
PTジャーナル2005;4:327-334 脳性麻痺児の歩行 ―痙直型両麻痺児について
2005年5月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
日本病院会雑誌2005;52(5):30-40 4. リハビリ部門…脳卒中に対するリハビリテーションを中心に
2005年5月 畠中めぐみ, 三原雅史, 宮井一郎
(ボバース記念病院 神経リハビリテーション研究部)
最新医学2005;60(5):98-104 近赤外線光イメージングの神経リハビリテーションへの応用
2005年7月 (阪大整形外科 橋本 淳医師との共同研究)
宮井一郎, 柴田徹, 藤田良
(ボバース記念病院 診療部)
大阪ガスグループ福祉財団研究調査報告書2005;18:145-150(大阪ガスグループ福祉財団) 脳血管障害後に好発する二次性骨粗鬆症・大腿骨頚部骨折の予防に効果的なアプローチを明らかとする研究
2005年7月 三原 雅史, 畠中 めぐみ, 宮井 一郎
(ボバース記念病院 神経リハビリテーション研究部)
分子脳血管病2005;4(3):63-68 NIRSによる脳血管障害のリハビリテーションの評価
2005年8月 Hajime Yagura, Ichiro Miyai
(Neurorehabilitation Research Institute, Bobath Memorial Hospital)
Cerebrovascular Diseasses 2005;20:258-263 Patients with Severe Stroke Benefit Most by Interdisiplinary Rehabilitation Team Approach
2005年10月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
カレントテラピー 2005;23(10):68-73 脳卒中-臓器別死因第一位の国民病の克服に向けて脳卒中のリハビリテーション
2005年11月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
病院新時代 2005;22:11-17 大都市圏の脳卒中医療と地域医療連携
2005年11月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
日本リハビリテーション病院・施設協会誌2005;97:15 リハビリテーションの介入効果を高める挑戦
2005年12月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
CLINICAL NEUROSCIENCE 2005;23:1438-1440 小脳障害の治療 リハビリテーション
2005年12月 古澤正道
(ボバース記念病院 リハビリテーション部 理学療法科)
理学療法学 2005;32(8):520-523 理学療法士にできる摂食・嚥下障害へのアプローチ
2006年1月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
リハビリテーション医学 2006;43(1):33-39 脳卒中患者の歩行障害への対応
2006年1月 御勢真一, 柴田徹, 藤田良
(ボバース記念病院 整形外科)
近畿小児整形外科 第18巻(2005) 低酸素性脳症後遺症の両股関節脱臼に対する治療経験
2006年2月 Miyai I, Suzuki M, Hatakenaka M, Kubota K.
(ボバース記念病院)
Experimetal Brain Research 2006;169:85-91 Effect of body weight support on cortical activation during gait in patients with stroke.
2006年2月 大道士郎,旭吉直
(ボバース記念病院 歯科診療部森之宮病院 歯科診療部)
日本障害者歯科学会雑誌 2006年 Vol.27 No.1 脳神経学的諸疾患を有する患者の義歯使用状況に関する研究
2006年3月 宮井一郎
(森之宮病院 院長代理)
平成17年度 厚生労働科学研究 長寿科学総合研究成果発表会(研究者向け)報告書 骨関節疾患分野 脳卒中患者の機能回復促進に関する研究
2006年3月 荒井洋
(ボバース記念病院 小児神経科)
奈良県小児科医会報 2005;7:16-20 脳障害児の診断、療育と健康管理


著書

 

 

日程 所属 書籍名(出版社名) 題名
2005年4月 柴田徹
(ボバース記念病院 診療部 小児整形外科)
リハビリテーション医学別冊(財団法人 難病医学研究財団) 脳性麻痺児の粗大運動能力に対する入院集中多職種治療の効果
2005年5月 畠中 めぐみ,宮井 一郎
(ボバース記念病院 診療部 神経内科)
エビデンスに基づく転倒・転落予防(中山書店) 5-4 脳卒中患者の転倒要因と転倒予防のための介入
2005年10月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
現代 老年精神医療 242-247 (永井書店) 脳卒中に対する神経リハビリテーション
2005年11月 久保田競,宮井一郎,畠中めぐみ
(ボバース記念病院 診療部)
脳から見たリハビリ治療(講談社) 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方
2005年11月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
リハビリテーション医学の新しい流れ 94-99 (寺田国際事務所/先端医療技術研究所) fMRI、fNIRSによる運動機能の評価
2006年3月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
神経疾患最新の治療2006-2008 295-299 (株式会社南江堂) Ⅳ. 神経疾患のリハビリテーション
1 運動療法
2006年3月 宮井一郎
(ボバース記念病院 院長)
高齢者への包括的アプローチとリハビリテーション 252-253 (株式会社メディカルトレビュー社) 光脳機能イメージング
2006年3月 荒井洋
(ボバース記念病院 小児神経科)
重症心身障害児(者)の病因・病態解明、治療・療育、および施設のあり方に関する研究 48 (厚生労働省精神・神経疾患研究委託費 平成17年度 研究報告書) 未熟児における脳性麻痺の病型と治療効果に関する研究

 

研究助成金

 

 

所属 助成金名 研究課題名
荒井洋
(森之宮病院 小児神経科)
厚生労働省精神・神経疾患研究委託費 重症心身障害児(者)の病因・病態解明、治療・療育、および施設のあり方に関する研究

 

  1. 社会医療法人大道会
  2. 研究
  3. 研究業績一覧
  4. 2005年度 研究業績一覧