介護事業所向け情報(イベント・セミナー等)

令和5年度地域リハビリテーション WEBセミナー

「大道会リハビリテーション部 介護保険部門」では 主に地域のケアマネジャーを対象としたリモートセミナーを行っています。
今年度はパーキンソン病シリーズです。新たな学習機会としてお役立て頂ければ幸いです。

詳細についてはこちらのチラシをご覧ください。

 

開催スケジュール

■ 2023年5月20日(土)10:00~
「薬剤師によるパーキンソン病のお薬の話」

■ 2023年8月19日(土)10:00~
「理学療法士による運動障害と運動機能向上の話」

■ 2023年11月18日(土)10:00~
「作業療法士による生活障がいと在宅環境調整の話」

■ 2024年2月17日(土)10:00~
「言語聴覚士による摂食障害と食支援の話」

 

参加方法

QRコード、もしくはこちらからお好きな日程を選択の上、お申込みください。(複数日選択OKです)

対象者

ケアマネジャー、地域包括支援センター/社会福祉協議会職員、保健師等

参加費

無料

過去の地域リハビリテーション WEBセミナー

令和4年度 地域リハビリテーションWEBセミナー

 

 

2023年度大阪府訪問看護実践研修事業 市東ブロック 教育ステーション事業

訪問看護ステーションおおみちは、2021年度より大阪府の委託事業である市東ブロックの教育ステーション事業を受託しております。今年度の研修も受託事業の一環で行っております。

 

 

対面集合研修


■ 留置針の練習をしよう! 
デモ機を使用し、留置針の実技練習を行います。

<日程・場所>
2023年6月16日(金) 16:00 - 17:00 この研修は終了しました
訪問看護ステーションおおみち 

2023年6月23日(金) 16:00 - 17:00 この研修は終了しました
訪問看護ステーション東成おおみち 

 

 

■ 転倒後の対応について
転倒後の立ち上がり介助などをセラピストがお伝えいたします。

<日程・場所>
2023年10月13日(金)16:00~17:00
訪問看護ステーションおおみち 
 

2023年10月27日(金)16:00~17:00
訪問看護ステーション東成おおみち

案内チラシはこちら

 

教育ステーション事業 各種事業のご案内

 

体験研修

訪問看護師やセラピストと同行訪問をしたり、カンファレンスの見学などの体験研修をしてみませんか。
下記のご案内・申込書よりFAXにてお申込みください。

相談事業

訪問看護に関するあらゆるご相談に対応いたします。訪問看護やリハビリのサービス導入方法や、訪問看護の制度などお気軽にご相談ください。
下記のご案内・申込書よりお申込みください。(お電話でのご相談も受け付けております)

 

コンサルテーション事業

開設したばかりの訪問看護ステーションの運営や営業、地域活動の進め方など解決に向けたサポートを行います。
下記のご案内・申込書よりFAXにてお申込みください。

 

 

2023年度 WEB年間研修

■ 2023年9月15日(金) 16:00~17:00
<テーマ> 理学療法士が行う認知症の方への訪問リハビリ
<講師> 理学療法士

案内チラシはこちら


■ 2023年10月20日(金) 16:00~17:00
<テーマ> 全人的苦痛の視点で捉える認知症ケア
<講師> 認知症ケア専門士

案内チラシはこちら

 

■ 2023年11月17日(金) 16:00~17:00
<テーマ> 認知症ケア(タイトル未定)
<講師> 薬剤師

 

■ 2023年12月 (開催日未定)
<テーマ> 緩和ケア(タイトル未定)
<講師> がん性疼痛認定看護師

 

 

2023年度ACP支援実践人材育成研修

■ 2023年10月21日(土) 13:00~17:00
<講師> 濱吉 美穂 氏(仏教大学 保健医療技術学部 看護学科 老年看護学領域)  
<場所> 大阪市中央会館1階ホール(大阪市中央区島之内2-12-31

案内チラシはこちら

■ 2023年11月18日(土) 13:00~17:00
<講師> 濱吉 美穂 氏(仏教大学 保健医療技術学部 看護学科 老年看護学領域)  
<場所> 大阪市中央会館1階ホール(大阪市中央区島之内2-12-31

案内チラシはこちら

※両日同じ研修内容になります。

 

 

開催済みのWEB研修・府民WEBセミナー

今年度開催が終了したWEB研修・府民WEBセミナーをYouTubeで公開しております。ぜひ、ご視聴ください。ご視聴後はアンケートフォームよりアンケートへの回答をお願いいたします。(所要時間:1分程)

WEB研修 

■視聴期間■ 2024年 1月31日(水)

<テーマ> 訪問看護における緩和ケア認定看護師の私のセブンルール
<講 師> 緩和ケア認定看護師
      アンケートフォームはこちら

 

<テーマ> 薬から考える緩和治療
<講 師> 在宅療養支援認定薬剤師
      アンケートフォームはこちら

 

府民WEBセミナー

■視聴期間■ 2023年8月31日(木) 公開終了しました
<テーマ> 自覚しにくい緊急事態「フレイル」は継続中 ~進むか退くかはあなた次第~
<講 師> 認定理学療法士


■視聴期間■ 2023年 9月30日(土)
<テーマ> 認知症の方が感じている世界の理解とみなさんができるちょっとした気づかい
<講 師> 作業療法士 科長

 

過去のWEB研修について

2021年度開催プログラム

2022年度開催プログラム

 

 

 

  1. 社会福祉法人山水学園 介護サービス総合
  2. 介護事業所向け情報(イベント・セミナー等)