ごあいさつ
障がいがある方を生涯にわたって支える新しい病院です
当院は1982年に全国で初めての都市型リハビリテーション病院として開設されました。病院名は脳卒中や脳性まひに対する先駆的なリハビリテーション概念を提唱したボバース夫妻の名に由来しています。 |
![]() ボバース記念病院 院長 荒井 洋 |
---|
荒井 洋 プロフィール
1987年 | 大阪大学医学部卒業 |
---|---|
1987年 | 大阪大学医学部附属病院 入職 |
1996年 | 大阪府立母子保健総合医療センター 入職 |
1998年 | ボバース記念病院小児神経科 部長就任 |
2006年 | 森之宮病院小児神経科 部長就任 |
2017年 | ボバース記念病院 院長就任 |
- 日本小児神経学会認定専門医
- 日本小児科学会認定専門医
- 日本小児科学会小児医療委員
- 日本小児神経学会社会活動委員会支援委員
- 大阪小児科医会病診連携部会障害児問題検討委員長
- 大阪大学医学部臨床教授
- 小児慢性特定疾病指定医
- 難病指定医